ブログ」カテゴリーアーカイブ

A子さんからの悩み事

ご登録いただいき活動されたばかりのA子さんからのメールです。今月の23日に花巻のプロデュース…私の所で初めてのお見合いでした………いつもお世話になっております。
これと言った出来事があったわけではないのですが、佐藤さんに相談と言いますか、アドバイスを頂きたいと思いましてメールしました。

というのは、結婚相談所でのお見合いも初めてですが、合コンとか友達からの紹介でも、うまくいった事がないのです…(T_T)

ですので、佐藤さんから見て、私の直した方がいい部分を教えていただきたいと思いました。
佐藤さんから見て、私はどこを直した方がよいでしょうか?
外見とか内面とか、直した方がいいことがあれば、教えてください。

よろしくお願いします!…

このメールにサトウは的確なアドバイスが出来ませんでした。
……
何故ならA子さんにお会いするのは12月23日のお見合いの立ち会いで2回目でしたのでコミニケーシヨンが取れていなかったからです。

最初にお会いさせていただいた時は物静かで理知的な印象でしたのでお相手の男性さんは企業の中で研究職のセクションにいるB君をご紹介したのですがサトウのマッチングは失敗でした。

A子さんがとても静かな女性さんでしたのでがさつなサトウが気後れしたのかもです。

全く、年甲斐もなくA子さんに辛い思いをさせてしまいました。

ごめんなさい。
でも、A子さんが素直にサトウを頼ってくださり嬉しいです。
あなたに相応しい方お探ししますからね。

でも、もう、来年ね〜。

K子さんからのメールです。

午前中は電話に出られなくてすみませんでした。
いま仕事が終わったところです。

素敵なマフラーをありがとうございました。とっても嬉しかったです
今朝は盛岡はすごく寒かったけど、マフラーがあったかくて首回りがほこほこしてました。

サトウさんも今日はお見合いのお仕事たくさんでしたか?帰り道気をつけて下さいね。

この頃 朝は水溜まりが凍ってたり、霜が降りていたりで 怖いので、慎重に自転車を走らせてます。

クリスマスの

CA3I0861

メンバーさんねk子さんからクリスマスカードをいただきました。

温かな文を添えて。

k子さんは知的な方です。
お話をしていますと、要所要所で盛岡弁で受け答えをなさいますのがキリッとした雰囲気と異なり、思わず笑ってしまいます。

彼女は小旅行が趣味です。

旅をすると必ずサトウに地元のお土産をくださいます。

そのお気持ちが嬉しくって。

そうだ! 年末までにサトウの手作りの何かをとおもいたちマフラーを編む事にしました。

ブログ発信でも、誤字脱字のあるサトウです。

当然、編み物も間違えますが解いて編み直しなんてしません。

合間を見つけてひたすら編みつづけて10日に完成でしたので直ぐ彼女におくりました。

お手紙を添えて。

スーパーマーケットにお買いものに行く時に使って、決して職場にはして行かないで編みかたが雑ですし間違えている箇所もあるので恥ずかしいので…と。

所がクリスマスカードに添えられたらお手紙にはぐるぐる巻きにして自転車で職場に通勤していますが耳も首もあったかい。…の文面。

k子さんの優しさに嬉しくなりました。

雑な編みかたでも喜んでいただきサトウのほうがとても嬉しく心がなごみました。

いや〜〜??

151209_1342

お久しぶりに近況報告です。

誰よりも、お節介な性分は自他共に認めてはいますが11月から昨日12月8日まで、何とも忙しくしておりました。

仲人のサトウとしては11月から12月半ばまでにお一組でも多くのカップル誕生で目まぐるしく鉢巻きにたすき掛けで頑張っている日々でした。

数年前に交際中のお二人からクリスマスにA子さんに自分の気持ちを込めてプレゼントをしたいが…何が、良いですかね。女性にこんな気持ちになったのは初めてで何だか思いつかない。サトウさん知恵かして…

と、相談されて…そうね。A子さんにそれとなく聞いてあげるね

彼女のお返事にサトウはウルウルとした記憶が未だに有るのです。

サトウさん、クリスマスプレゼントではなく元日に盛岡の八幡宮に初詣のお約束をしていますので参道を手を繋いでお参りをしたいのです。

この時、A子さんは32才で彼は38才。

現在は2才のお嬢ちゃんのよきパパとママです。

ですからクリスマスに年末年始にお互いのお気持ちがグ〜〜と近寄れるチャンスの日々と思って、思い込みの激しいサトウはお見合いお見合いに走り回っていました。

でも、本日はズル休みで温泉で疲れを癒やしていたのです。

サア〜〜12日13日14日とご縁結ぶに走り回ります。

いい〜お湯でした。

雨宿り…

CA3I0837

パンを買いに近くのパン屋さん、ミッシェルに来ましたが物凄い雨降りになり車までにの距離ではずぶ濡れは確実。

今更、水も滴るいい男ならぬ…ずぶ濡れの哀れな女に成り下がるのも嫌で買い求めたパンを無料のコーヒーで一服?!?

因みにサトウは喫煙習慣はありません。

店内で感動的なご夫婦をお見かけしましまた。

きちんと表現するなら老夫婦です。

…帰るか…わかった…だば!ちゃんとよ!持ったか?…

の会話に目線を送ると70過ぎ位のご夫婦で夫の会話はちょっと不明瞭な言葉でした。

立ち上がり妻をエスコートをしながら出口に向かうお二人は夫は片足を引きずり妻は半身不随のようで杖をつき片手をこれも軽く足を引きずっている夫と手繋ぎ相合い傘で帰られました。

おそらく、ミッシェルパン屋のお近くにお住まいなのでしよう。

何だか、涙がこぼれそうな位に感激しました。

お互いに寄り添い力を出し合い助け合い夫婦の深い深い愛情の絆で結ばれているのでしよう。

今朝にご結婚2年過ぎたA子さんからメールが有りました。

夫と喧嘩しました。
ついつい、怒りに任せて暴言を言いました…云々

何気なしに読んだメールです。

でも、お二人寄り添いながら帰られた老夫婦に感激したサトウ。
喧嘩した若夫婦を呼んで夕食をしながら仲直りをしていただこうとメールをしています。

…雨も少し小降りになりました。

期待通りでは…

CA3I0835

秋も深まりましたね。
今年はゆっくりと紅葉を見ずじまいでしたので頑張って紅葉の追っかけです。

大好きな 錦綉湖 は崖崩れで通行止めの為あっちこっちと追っかけをしていますが何だか、は★ず★れ★。

昨日は午前中に夏油に車を走らせましたが綺麗な場所は無し。

残念。

午後からはメンバーさんのカウンセリング。

皆さん、それぞれに悩みがありますが
悩むのは明日があるから…生きているから悩むのよね。

悩めるみんなは幸せ者よ。

本日は疲れました。

これでサトウの体重イチキロ位減量出来たかな!

綺麗ですね。

IMG_0474.jpg

栃木県益子の秋です。

コスモスが風に揺れて美しいです。

恋人同士やご夫婦そして結末のからない人生。

コスモスのように風に揺れながらも決して折れない、たゆっているのは人生の道のりと同じみたい。

皆さんしなやかにご自分の人生を進もうね。